2014年07月09日

甘夏ジャム(作り方)☆

こんにちは、きなこです(^^ゞ

台風が近づいてますface07

まずは昨日、母の頼まれた買い物と昼食の材料を買って実家へicon17
実家で昼食作り、一緒に食べた後

台風に備えてのチェックicon103大丈夫そうですicon105

夕方帰宅後は、我が家の台風に備えての片づけ^^;

明日は、近くの小中学校はお休みみたい・・

今日は、昼間娘の用事で出かけてきますicon18
それまで、時間が空いたので、ちょこっとここ書いてます(^^ゞ


甘夏のジャム(作り方)☆(出来上がり100cc)
材料
・甘夏・・・1個(中身の実を一個分・皮を大さじ1弱)
・砂糖・・・大さじ9

(1)甘夏は洗って、白いところがないように薄~く皮をむき、
  みじん切りor千切りします(大さじ1弱)
(2)甘夏むいて、この時も白いところがないように果肉を取り出します
(3)小さいフライパン(直径20センチ弱)に、果肉と皮と砂糖を入れます
(4)弱火~中火の間くらいで、10~15分くらい煮詰めます
(5)果肉をマッシャーで粒がちょっと残るくらいにつぶします)
(6)全体にぶくぶく泡だったら出来上がり!

※コンロに寄っても火加減が違いますよね・・
 どのくらい煮詰めたらいいか・・分からないと思う人もいるかな?
 目安は、小さいフライパンに何にも入れてないときに100ccお水を入れてみて
 どのくらいの量になるか、計っておくといいかも?です^^
(お水は、捨てて拭いてから使って下さいね)
 小さいフライパン使ったのは、片づけの時、洗うのが楽ちんだからで~す(^^ゞ

甘夏ジャム(作り方)☆
私は、能古島の甘夏で↑作りました^^




同じカテゴリー(レシピ)の記事画像
今日の朝食☆アヒージョ(レシピ)
アクアパッツァレシピ☆
最近の夕食☆レシピ
栗の冷凍保存☆レシピ
栗ごはん☆レシピ
同じカテゴリー(レシピ)の記事
 今日の朝食☆アヒージョ(レシピ) (2017-07-04 07:51)
 アクアパッツァレシピ☆ (2016-07-21 22:15)
 最近の夕食☆レシピ (2015-12-04 14:01)
 栗の冷凍保存☆レシピ (2015-11-05 07:51)
 栗ごはん☆レシピ (2015-11-03 10:13)
 夕食☆最近のこと (2015-07-15 17:27)

Posted by きなこ at 10:59│Comments(0)レシピ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。