2012年03月30日
昨日のおやつ☆
こんばんは、きなこです(^^ゞ

くまモンのレアチーズケーキです
姪っ子ファミリーが、お彼岸参りに来てくれた時にもらったお菓子です^^
お供えしてたのを
昨日おやつにいただきました(^^ゞ
おいしかったよ
ありがとう

くまモンのレアチーズケーキです
姪っ子ファミリーが、お彼岸参りに来てくれた時にもらったお菓子です^^
お供えしてたのを
昨日おやつにいただきました(^^ゞ
おいしかったよ


Posted by きなこ at
21:03
│Comments(0)
2012年03月28日
今日の夕食☆

・ホタテのトマトソースのパスタ
(ホタテ・ケチャップ・赤ワイン・23日の残りの冷凍してたトマトソース)
※横に茹でたブロッコリー添えました
・ふかひれスープ
(卵・素

2012年03月27日
今日の夕食☆

・牛丼
(牛肉・玉ねぎ・醤油・酒・みりん・砂糖)
・豆腐の味噌汁
・白菜の中華風酢の物
(白菜・塩・砂糖・酢・レーズン・ごま油)
※味噌汁と牛丼の出汁は、鰹節です^^
2012年03月26日
昨日・今日の夕食☆
こんばんな、きなこです(^^ゞ

昨日の夕食☆
・おでん
(手羽元・イカ・コンニャク・竹輪・丸天・ごぼう天・小丸天・卵・大根)
※牛筋買い忘れたので、代わりにイカ入れました)
出汁は、鰹節・昆布・めんつゆ・酒・醤油・味噌です。
今日の夕食☆
・おでん
・スーパーのお惣菜
午後は、おでん持参で母を送って来ました
飯倉のダイクスの閉店セール行ってきました
もうだいぶ少なってました

昨日の夕食☆
・おでん
(手羽元・イカ・コンニャク・竹輪・丸天・ごぼう天・小丸天・卵・大根)
※牛筋買い忘れたので、代わりにイカ入れました)
出汁は、鰹節・昆布・めんつゆ・酒・醤油・味噌です。
今日の夕食☆
・おでん
・スーパーのお惣菜
午後は、おでん持参で母を送って来ました

飯倉のダイクスの閉店セール行ってきました
もうだいぶ少なってました

2012年03月23日
レシピ付☆今日の昼食・おやつ・夕食☆
こんばんは、きなこです(^^ゞ
今日は、お彼岸明けの日なので
久しぶりに自分ち用に(笑)シフォンケーキを焼きました

ほうれん草です^^

まずは、お供え(^人^)です。
午後は、シフォンケーキ半分・昼食のパスタ(麺とソースは別々)・お弁当持参で
母を送って来ました
今日の夕食☆

・鯛のアラ鍋
(鯛のアラ・シラタキ・豆腐・白菜)
※横にゆずこしょう添えました
今日の昼食☆

・トマトソースのパスタ
レシピはこちら↓
3/23の昼食☆トマトソースパスタ【楽天レシピ】
※トマトソースは、少し残ったのでトマト1個をざく切りし
お鍋の中でマッシャーでつぶし
少し煮込んでから、冷凍しました
今日は、お彼岸明けの日なので
久しぶりに自分ち用に(笑)シフォンケーキを焼きました

ほうれん草です^^

まずは、お供え(^人^)です。
午後は、シフォンケーキ半分・昼食のパスタ(麺とソースは別々)・お弁当持参で
母を送って来ました

今日の夕食☆

・鯛のアラ鍋
(鯛のアラ・シラタキ・豆腐・白菜)
※横にゆずこしょう添えました
今日の昼食☆

・トマトソースのパスタ
レシピはこちら↓
3/23の昼食☆トマトソースパスタ【楽天レシピ】
※トマトソースは、少し残ったのでトマト1個をざく切りし
お鍋の中でマッシャーでつぶし
少し煮込んでから、冷凍しました
2012年03月22日
昨日と一昨日の夕食☆
2012.3.21
今日の夕食☆

・いわしのピカタ
(イワシ・薄力粉・卵・庭の乾燥したバジル・黒コショウ)
※茹でたブロッコリー添えました
・茹でたわけぎ(結んでます^^)
※酢味噌添えました
・水菜の味噌汁
実は・・・昨日、歯磨きしてる時に、
歯の詰め物が取れました
飲み込まなくてよかったです
2012.3.20
今日の夕食☆

・生エビの入ったエビチリ(出すだけ
)
・ふろふき大根と茹でた大根葉
※酢味噌添えました
お彼岸のお中日なので、
お寺さんと納骨堂へ娘とお参りに行ってきました(^人^)(^人^)
今日の夕食☆

・いわしのピカタ
(イワシ・薄力粉・卵・庭の乾燥したバジル・黒コショウ)
※茹でたブロッコリー添えました
・茹でたわけぎ(結んでます^^)
※酢味噌添えました
・水菜の味噌汁
実は・・・昨日、歯磨きしてる時に、
歯の詰め物が取れました

飲み込まなくてよかったです

2012.3.20
今日の夕食☆

・生エビの入ったエビチリ(出すだけ

・ふろふき大根と茹でた大根葉
※酢味噌添えました
お彼岸のお中日なので、
お寺さんと納骨堂へ娘とお参りに行ってきました(^人^)(^人^)
2012年03月20日
昨日の夕食☆
こんにちは、きなこです(^^ゞ
昨日の午後は、いつものように母を送り
帰りは母の手製のおはぎと大根の酢の物もらいました
私からは酢豚と焼きそばです。
物々交換みたい・・・笑

昨日の夕食☆
・酢豚
(カレー用豚肉・パイナップル・人参・玉ねぎ・いただいたブロッコリー
・素
・片栗粉・酒)
他は、母からもらった酢の物です^^
昨日の午後は、いつものように母を送り
帰りは母の手製のおはぎと大根の酢の物もらいました

物々交換みたい・・・笑

昨日の夕食☆
・酢豚
(カレー用豚肉・パイナップル・人参・玉ねぎ・いただいたブロッコリー


他は、母からもらった酢の物です^^
2012年03月18日
今日の夕食☆
こんばんは、きなこです(^^ゞ
今日もティッシュが手放せません
スッキリしたいなあ

・親子丼
(鶏肉・玉ねぎ・庭のネギ・出汁・醤油・酒・みりん)
※出汁は、鰹節でとりました
鶏肉少~しだけ切り分けて(ティースプーン6杯分くらい)
茶わん蒸し用に冷凍しました^^
・柿入りモズク酢
・デザートは↑の残りの柿
今日もティッシュが手放せません

スッキリしたいなあ


・親子丼
(鶏肉・玉ねぎ・庭のネギ・出汁・醤油・酒・みりん)
※出汁は、鰹節でとりました
鶏肉少~しだけ切り分けて(ティースプーン6杯分くらい)
茶わん蒸し用に冷凍しました^^
・柿入りモズク酢
・デザートは↑の残りの柿
2012年03月17日
今日の夕食☆

・もつ鍋
(モツ・豆腐・白菜・キャベツ・庭のネギ・大根・めんつゆ・味噌)
今夜は、お一人様でございます

体力増進のため、野菜たっぷりで作りました

こうやって、今からは段々と一人の時間が増えてきます・・
親離れ・子離れの時期なんでしょうね~
数年後には、ほんとのお一人様になってるでしょうね

2012年03月17日
お彼岸入り
こんにちは、きなこです(^^ゞ
今日からお彼岸ですね
二人とも風邪ひいて、
昨日までちょっときつかったですが
今日は、元気になりました
いつもは、前日にはお彼岸準備するんですが
今回は、今日準備しました^^
お仏壇のお花も多めに飾り
果物と桜餅も買ってきてお供えしました(^人^)

ちょうど、庭のラッパ水仙が満開になりました
パパにお供えした残りは、玄関やリビングにも飾りました
お彼岸時期はお花も高いので助かります
植えてくれてたパパに感謝です
今日からお彼岸ですね
二人とも風邪ひいて、
昨日までちょっときつかったですが
今日は、元気になりました

いつもは、前日にはお彼岸準備するんですが
今回は、今日準備しました^^
お仏壇のお花も多めに飾り
果物と桜餅も買ってきてお供えしました(^人^)

ちょうど、庭のラッパ水仙が満開になりました

パパにお供えした残りは、玄関やリビングにも飾りました

お彼岸時期はお花も高いので助かります

植えてくれてたパパに感謝です

タグ :お彼岸入り
Posted by きなこ at
14:04
│Comments(0)
2012年03月16日
スカート(^^ゞ
おはようございます、きなこです(^^ゞ
先日から、花粉症になりましたが
どうやら風邪も引いたようです・・
葛根湯で復活中です

大人用スカートです。
ウエストゴム入り、フリーサイズ。
ゴムは調整ができるように、ゆるめにしてます。
Wガーゼの生地です。

おまけでシュシュを付けました^^
手作り品コーナーに置いてます♪
教室受講中は、手作り品ご自由にごらんいただいてます
『きなこ教室』ホームページは→こちら
先日から、花粉症になりましたが
どうやら風邪も引いたようです・・
葛根湯で復活中です


大人用スカートです。
ウエストゴム入り、フリーサイズ。
ゴムは調整ができるように、ゆるめにしてます。
Wガーゼの生地です。

おまけでシュシュを付けました^^
手作り品コーナーに置いてます♪
教室受講中は、手作り品ご自由にごらんいただいてます
『きなこ教室』ホームページは→こちら
Posted by きなこ at
09:18
│Comments(0)
2012年03月15日
ご褒美(^^ゞ
おはようございます、きなこです(^^ゞ
最後のフリマも終わり、
ほとんどお休みもなく頑張ったし・・
誕生日だったし・・
と、一応理由を付けて

買っちゃいました~
「砥部工房 からくさ」さんのマグカップです
あやめ柄です^^
さくらのキャンドルいただきました
ありがとうございますm(^^)m
ついつい、頑張りすぎてしまうので、
これからは、年相応の体力も考えて
落ちつこうと・・・
この優しい柄のマグカップでお茶しながら
時々、リセット休憩したいと思ってます
今年は10年ぶりくらいかな?
花粉症です(= =;)
この時期に体力落とすとひどくなる気がします・・
庭の手入れの時も、マスクしてます・・
メガネはいつもしてるけど、
目もちょっとかゆい・・
ティッシュは柔らかいのほしいなあ
皆さんも、体力落とさないように気を付けて下さいね
最後のフリマも終わり、
ほとんどお休みもなく頑張ったし・・
誕生日だったし・・
と、一応理由を付けて


買っちゃいました~

「砥部工房 からくさ」さんのマグカップです

あやめ柄です^^
さくらのキャンドルいただきました

ついつい、頑張りすぎてしまうので、
これからは、年相応の体力も考えて
落ちつこうと・・・
この優しい柄のマグカップでお茶しながら
時々、リセット休憩したいと思ってます

今年は10年ぶりくらいかな?
花粉症です(= =;)
この時期に体力落とすとひどくなる気がします・・
庭の手入れの時も、マスクしてます・・
メガネはいつもしてるけど、
目もちょっとかゆい・・
ティッシュは柔らかいのほしいなあ

皆さんも、体力落とさないように気を付けて下さいね

Posted by きなこ at
11:16
│Comments(0)
2012年03月14日
今から・・
こんばんは、きなこです(^^ゞ
今日は朝から、母の頼まれごと娘と二人でずっとかかり
夕方送って来てきました
(まあ、これで安心したみたいだからいいんですけどね
)
冷蔵庫にあるもので夕食済ませ
さてさて、今からお仕事です

合間でこれも↓縫えたら縫う予定です

『きなこ教室』ホームページは→こちら
今日は朝から、母の頼まれごと娘と二人でずっとかかり
夕方送って来てきました

(まあ、これで安心したみたいだからいいんですけどね

冷蔵庫にあるもので夕食済ませ

さてさて、今からお仕事です


合間でこれも↓縫えたら縫う予定です


『きなこ教室』ホームページは→こちら
Posted by きなこ at
20:56
│Comments(0)
2012年03月13日
ケンタ☆教室の内容変更
こんばんは、きなこです(^^ゞ
先日の「手作りフリマ」終了以降
皆さんから、
「次のフリマはいつ?」とのお問い合わせをよくいただいてます
ありがとうございますm(^^)m
でも、大変申し訳ないのですが、
今後、フリマを開催することはないと思います・・・
教室しながら・・
家の事も・・母・娘・世帯主の一人3役・・
空いた時間は、ほぼフリマの製作と準備に費やしました・・
体力の限界を感じました(- -;)=3
もう年には勝てませんね(^^;)アハハ
これからも、教室来ていただいてる時間中は
ゆっくり見ていただけるようにします♪
おかげ様で、フリマ以降の分も、
もう残り少なくなった種類のもありますので
また少しずつですが、製作します^^
教室も時間など一部変更し
どの教室も平日、10時~12時(土、祝日はお尋ね下さい)
↑にしました
詳しくは、『きなこ教室』ホームページ→こちら
今日の夕食☆

・ケンタッキー(^^ゞ
(用事があって出たついでに、買ってきました)
※横に、千切りキャベツ添えました
調理時間がない分、お仕事してま~す
先日の「手作りフリマ」終了以降
皆さんから、
「次のフリマはいつ?」とのお問い合わせをよくいただいてます
ありがとうございますm(^^)m
でも、大変申し訳ないのですが、
今後、フリマを開催することはないと思います・・・
教室しながら・・
家の事も・・母・娘・世帯主の一人3役・・
空いた時間は、ほぼフリマの製作と準備に費やしました・・
体力の限界を感じました(- -;)=3
もう年には勝てませんね(^^;)アハハ
これからも、教室来ていただいてる時間中は
ゆっくり見ていただけるようにします♪
おかげ様で、フリマ以降の分も、
もう残り少なくなった種類のもありますので
また少しずつですが、製作します^^
教室も時間など一部変更し
どの教室も平日、10時~12時(土、祝日はお尋ね下さい)
↑にしました
詳しくは、『きなこ教室』ホームページ→こちら
今日の夕食☆

・ケンタッキー(^^ゞ
(用事があって出たついでに、買ってきました)
※横に、千切りキャベツ添えました
調理時間がない分、お仕事してま~す

2012年03月12日
今日の夕食☆教室の様子
こんばんは、きなこです(^^ゞ
今日は、月一の皆さん5人ご参加でした^^
もうさすがに慣れてらっしゃるので、
にぎやかにずっと笑声が途絶えることなく、
楽しい時間を私も過ごさせていただきました
今日もご参加ありがとうございましたm(^^)m
手作りの春野菜いろいろいただきました
早速、今夜の夕食にさせていただきました
ありがとうございますm(^^)m
『きなこ教室』ホームページは→こちら
午後は、母を送ってきました
(ついでに、お水もらってきました
)
今日の夕食☆

・トンカツ肉のソテー
(トンカツ肉・庭の乾燥したバジル・黒コショウ・焼き肉のタレ・酒・生姜)
※横に大根おろし添えました
・水菜の炒め物
(いただいた水菜
・ベーコン・ごま油・めんつゆ)
※水菜、新鮮なのでシャキシャキしておいし~
・ほうれん草のお浸し
(ほうれん草は、母が作ったのもらいました)
・牛乳寒
(ほうれん草・牛乳・粉寒天・砂糖・水)
※茹でたほうれん草、ミキサーにかけたの少し入れました
今日は、月一の皆さん5人ご参加でした^^
もうさすがに慣れてらっしゃるので、
にぎやかにずっと笑声が途絶えることなく、
楽しい時間を私も過ごさせていただきました

今日もご参加ありがとうございましたm(^^)m
手作りの春野菜いろいろいただきました

早速、今夜の夕食にさせていただきました
ありがとうございますm(^^)m
『きなこ教室』ホームページは→こちら
午後は、母を送ってきました

(ついでに、お水もらってきました

今日の夕食☆

・トンカツ肉のソテー
(トンカツ肉・庭の乾燥したバジル・黒コショウ・焼き肉のタレ・酒・生姜)
※横に大根おろし添えました
・水菜の炒め物
(いただいた水菜

※水菜、新鮮なのでシャキシャキしておいし~

・ほうれん草のお浸し
(ほうれん草は、母が作ったのもらいました)
・牛乳寒
(ほうれん草・牛乳・粉寒天・砂糖・水)
※茹でたほうれん草、ミキサーにかけたの少し入れました
2012年03月11日
ハンドメイドで支援
おはようございます、きなこです
東日本大震災から、1年・・・
いろんなことがまだまだ、今からですね・・
亡くなられた方のご冥福をお祈り申し上げます
そしてできるだけ早い復興を願ってます

今日、蟹江さんへ(MYmama)郵便局からお送りさせていただきました

↑手芸材料と発送費を
1・3月のフリマの中で
「ここの分の売り上げは被災地への発送費・材料費にさせていただきます」
としいてた売り上げから
使わせていただきました


皆さん、ありがとうございますm(^^)m

ウォッシャブルフェルト

ままごと単品キットと見本

袋物・ナフキン・レッスンバッグ・上靴入れなどの入園入学用品
↑も同梱しました。
細くですが長く・・
今からも、できる範囲でさせていただこうと思ってます。
東日本大震災から、1年・・・
いろんなことがまだまだ、今からですね・・
亡くなられた方のご冥福をお祈り申し上げます
そしてできるだけ早い復興を願ってます

今日、蟹江さんへ(MYmama)郵便局からお送りさせていただきました

↑手芸材料と発送費を
1・3月のフリマの中で
「ここの分の売り上げは被災地への発送費・材料費にさせていただきます」
としいてた売り上げから
使わせていただきました


皆さん、ありがとうございますm(^^)m

ウォッシャブルフェルト

ままごと単品キットと見本

袋物・ナフキン・レッスンバッグ・上靴入れなどの入園入学用品
↑も同梱しました。
細くですが長く・・
今からも、できる範囲でさせていただこうと思ってます。
2012年03月10日
お片付け(^^;)=3
こんばんは、きなこです(^^ゞ
片づけ頑張ってます(^^;)/
バスケットやかごに入れていた分も、

↑の中に全部入れました。
この棚が9個になりました・・
ブティックハンガーも間にもう1本入れて
2段に・・・(^^ゞ
ちょっと、リビングが狭くなったような気がしますが、
ま・・ホコリは付きにくくなったかな?
位置は・・・もう少し考えないとね
明日は和室(仏間)の片づけです
パパ、ごめんね(^人^;)お彼岸までにはもう少し片づけるからね
明日も、頑張りま~す(^^;)/
片づけ頑張ってます(^^;)/
バスケットやかごに入れていた分も、

↑の中に全部入れました。
この棚が9個になりました・・
ブティックハンガーも間にもう1本入れて
2段に・・・(^^ゞ
ちょっと、リビングが狭くなったような気がしますが、
ま・・ホコリは付きにくくなったかな?

位置は・・・もう少し考えないとね

明日は和室(仏間)の片づけです
パパ、ごめんね(^人^;)お彼岸までにはもう少し片づけるからね

明日も、頑張りま~す(^^;)/
Posted by きなこ at
20:27
│Comments(0)
2012年03月09日
今日の夕食☆
こんばんは、きなこです(^^ゞ
仕事の合間に、
材料の買い出し行ったり
手作り品の整理したりしてます^^
皆さんに、お見せするときに
もう少し見やすいように、少し変えようと思ってます
整理整頓は、苦手ですが(^^;)
ボチボチ頑張りま~す
『きなこ教室』ホームページは→こちら
午後は、仏様用のお花・猫缶・夕食持参で母を送って来ました
今日の夕食☆

・豆乳鍋
(豆乳・昆布茶・ささみ・豆腐・白菜)
・鳥飼豆腐のがんもどきです
(↑私はとっちゃん豆腐と言ってます^^)
仕事の合間に、
材料の買い出し行ったり

手作り品の整理したりしてます^^
皆さんに、お見せするときに
もう少し見やすいように、少し変えようと思ってます
整理整頓は、苦手ですが(^^;)
ボチボチ頑張りま~す

『きなこ教室』ホームページは→こちら
午後は、仏様用のお花・猫缶・夕食持参で母を送って来ました

今日の夕食☆

・豆乳鍋
(豆乳・昆布茶・ささみ・豆腐・白菜)
・鳥飼豆腐のがんもどきです
(↑私はとっちゃん豆腐と言ってます^^)
2012年03月08日
今日のおやつと夕食☆
こんばんは、きなこです(^^ゞ

手作りの酒粕クッキーいただきました
あけるとほんのり酒粕の甘い香りがし
お味もとってもおいしかったです
どうもありがとうございますm(^^)m
フリマ終了して以降、
またぼちぼち袋物・ナフキン・キルト系のバッグの製作も再開します
フェルトのままごと・魚釣り・フェルト絵本の製作も・・
皆さん、気長~~~に待っててくださいね(^^;)
手作り品は、教室受講中ご自由にご覧いただけます♪
『きなこ教室』ホームページは→こちら
今日の夕食☆

・ちらし寿司
(梅ちりめん・ご飯・酢・砂糖)
※梅ちりめんは、ハロー野芥店で買いました
・菜の花っぽい野菜の炒め物
(菜の花っぽい野菜・ごま油・めんつゆ)
・トコロテン(出すだけ
)

手作りの酒粕クッキーいただきました

あけるとほんのり酒粕の甘い香りがし
お味もとってもおいしかったです

どうもありがとうございますm(^^)m
フリマ終了して以降、
またぼちぼち袋物・ナフキン・キルト系のバッグの製作も再開します

フェルトのままごと・魚釣り・フェルト絵本の製作も・・
皆さん、気長~~~に待っててくださいね(^^;)
手作り品は、教室受講中ご自由にご覧いただけます♪
『きなこ教室』ホームページは→こちら
今日の夕食☆

・ちらし寿司
(梅ちりめん・ご飯・酢・砂糖)
※梅ちりめんは、ハロー野芥店で買いました
・菜の花っぽい野菜の炒め物
(菜の花っぽい野菜・ごま油・めんつゆ)
・トコロテン(出すだけ
