2010年05月31日
ガーデニング(お花編)
おはようございます、きなこです。
明日は、お天気崩れそうなので、
今日のうちに、少し手入れしておくつもりです。




玄関に、ミントやタイムよく飾ってます。
(芳香剤の代わりです^^)

これも、パパが植えてくれてたお花です。
ありがとう♪って、お供えしました(^人^)


他の種類の百合や、紫陽花も、もうすぐ咲きそうです♪
パパが植えてくれてた
お花咲くの見てたたら、元気出ます。
頑張ろう!って思えます(^^ゞ
明日は、お天気崩れそうなので、
今日のうちに、少し手入れしておくつもりです。




玄関に、ミントやタイムよく飾ってます。
(芳香剤の代わりです^^)

これも、パパが植えてくれてたお花です。
ありがとう♪って、お供えしました(^人^)


他の種類の百合や、紫陽花も、もうすぐ咲きそうです♪
パパが植えてくれてた
お花咲くの見てたたら、元気出ます。
頑張ろう!って思えます(^^ゞ
Posted by きなこ at
08:07
│Comments(0)
2010年05月28日
ガーデニング(野菜編)
こんにちは、きなこです。
昨日、夜9時まで、
もらってきた赤しそで、
赤しそジュース作ってました(^^;)期間限定なので
ペットボトル(2L)4.5本分、出来上がりました。
お庭の、ピーマンの育ちが、今ひとつなので
油粕をあげました。
ついでに、他のお野菜にも(^^ゞ

手前がピーマン・後ろの小さいのが、今年初めて植えたオクラです。

プチトマト3種類です。

今年初めて植えた、ニラです

サニーレタス(お弁当のあきスペース埋めるのに、とっても助かってます)

イタリアンパセリ(7~8月の教室にも、使います)

青しそ(そうめんや冷麦に入れてます)天ぷらも♪

細ネギなんですが・・段々と太くなりました(^^;)
ペットボトルについてた、おまけの種から育てました。

ルッコラです。もうすぐ、種が取れそうです。
これも、ペットボトルのおまけの種からです。

バジル、奥は、「ゆきのした」
その奥は、南天です(おにぎりの下や、おこわの上においたりも^^)

三つ葉

パセリ


この下二つは、先日、
グッディで買いました。
別に、ミント・タイム・ワイルドストロベリーが、あります
ミントは、たまに教室でもハーブティとしてお出ししたり
苗をおすそ分けしたりしてます
(ワイルドストロベリーも、苗が多めにあるときは、おすそ分けしてます^^)
年々、段々と、お野菜増えてきてます。
(教室でも使えるしね(^^ゞ)
昨日、夜9時まで、
もらってきた赤しそで、
赤しそジュース作ってました(^^;)期間限定なので
ペットボトル(2L)4.5本分、出来上がりました。
お庭の、ピーマンの育ちが、今ひとつなので
油粕をあげました。
ついでに、他のお野菜にも(^^ゞ

手前がピーマン・後ろの小さいのが、今年初めて植えたオクラです。

プチトマト3種類です。

今年初めて植えた、ニラです

サニーレタス(お弁当のあきスペース埋めるのに、とっても助かってます)

イタリアンパセリ(7~8月の教室にも、使います)

青しそ(そうめんや冷麦に入れてます)天ぷらも♪

細ネギなんですが・・段々と太くなりました(^^;)
ペットボトルについてた、おまけの種から育てました。

ルッコラです。もうすぐ、種が取れそうです。
これも、ペットボトルのおまけの種からです。

バジル、奥は、「ゆきのした」
その奥は、南天です(おにぎりの下や、おこわの上においたりも^^)

三つ葉

パセリ


この下二つは、先日、
グッディで買いました。
別に、ミント・タイム・ワイルドストロベリーが、あります
ミントは、たまに教室でもハーブティとしてお出ししたり
苗をおすそ分けしたりしてます
(ワイルドストロベリーも、苗が多めにあるときは、おすそ分けしてます^^)
年々、段々と、お野菜増えてきてます。
(教室でも使えるしね(^^ゞ)
Posted by きなこ at
14:47
│Comments(0)
2010年05月27日
魔女の気分(^^ゞ
こんにちは、きなこです。
今日は、赤しそジュース作ってます。

赤しそです。

お鍋の中の、赤しそが段々と緑色になってきました

葉っぱを、取り出しました

酢と砂糖を入れたら、明るい紫色になりました。
毎年この時期
赤しそジュース作ってます
大きなお鍋で
グツグツ・・・
濃い色が、あっという間に明るい色に変わります
魔法使ってるみたいで、楽しいです(^^)
今日は、赤しそジュース作ってます。

赤しそです。

お鍋の中の、赤しそが段々と緑色になってきました

葉っぱを、取り出しました

酢と砂糖を入れたら、明るい紫色になりました。
毎年この時期
赤しそジュース作ってます
大きなお鍋で
グツグツ・・・
濃い色が、あっという間に明るい色に変わります
魔法使ってるみたいで、楽しいです(^^)
Posted by きなこ at
15:30
│Comments(0)
2010年05月20日
試作5
おはようございます、きなこです。

試作、頑張ってます。
よかよかブログ、まだ使い方が
よく分からないとこ、たくさんです(^^;)

試作、頑張ってます。
よかよかブログ、まだ使い方が
よく分からないとこ、たくさんです(^^;)
Posted by きなこ at
09:03
│Comments(0)
2010年05月11日
特別な日
こんにちは、きなこです。

シャクヤクが、今年も綺麗にさきました。
早速、パパにお供えしました(^人^)
3年前の今日は、娘の家庭訪問の日でした・・
夜勤明けのパパを、いつもより少し早めに起こし、
先生がいらっしゃるのを、
午後、二人で待ってました。
先生が、時間より遅くなりますとの
連絡があったので、
二人でその間、久しぶりにゆっくり
お茶を飲みながら、
話しました
娘の進路のことや
退職後のこと
フルムーン旅行のこと
娘が将来、結婚して孫が生まれて・・
ずっと先のこと、
いろいろ話しました。
その後、家庭訪問も和やかに終わり、
いつもどおりに家族で夕食・・
先にお風呂を済ませたパパは、
自分のパソコンしに
2階の部屋へ行きました。
私が、お風呂上がっても
まだ、降りて来てないので
「お父さん、ビール飲む?」
と、2階に上がると・・・
仰向けに倒れたパパが・・・
呼吸も心臓も止まって・・・
消防署に電話して、
「早く来て!!」と叫んで・・
それからの記憶は、
途切れ途切れです・・
病院へ運ばれましたが、
なすすべもなく、
次の日お昼前に、
心臓も止まりました・・・
くも膜下出血でした・・
5月11日は、私にとって
大切なパパと話した、最後の日です。
次に、生まれ変わった時、
また、大好きなパパと結婚して
金婚式までずっと側にいたいです(^^)(^^)

シャクヤクが、今年も綺麗にさきました。
早速、パパにお供えしました(^人^)
3年前の今日は、娘の家庭訪問の日でした・・
夜勤明けのパパを、いつもより少し早めに起こし、
先生がいらっしゃるのを、
午後、二人で待ってました。
先生が、時間より遅くなりますとの
連絡があったので、
二人でその間、久しぶりにゆっくり
お茶を飲みながら、
話しました
娘の進路のことや
退職後のこと
フルムーン旅行のこと
娘が将来、結婚して孫が生まれて・・
ずっと先のこと、
いろいろ話しました。
その後、家庭訪問も和やかに終わり、
いつもどおりに家族で夕食・・
先にお風呂を済ませたパパは、
自分のパソコンしに
2階の部屋へ行きました。
私が、お風呂上がっても
まだ、降りて来てないので
「お父さん、ビール飲む?」
と、2階に上がると・・・
仰向けに倒れたパパが・・・
呼吸も心臓も止まって・・・
消防署に電話して、
「早く来て!!」と叫んで・・
それからの記憶は、
途切れ途切れです・・
病院へ運ばれましたが、
なすすべもなく、
次の日お昼前に、
心臓も止まりました・・・
くも膜下出血でした・・
5月11日は、私にとって
大切なパパと話した、最後の日です。
次に、生まれ変わった時、
また、大好きなパパと結婚して
金婚式までずっと側にいたいです(^^)(^^)