2010年05月28日
ガーデニング(野菜編)
こんにちは、きなこです。
昨日、夜9時まで、
もらってきた赤しそで、
赤しそジュース作ってました(^^;)期間限定なので
ペットボトル(2L)4.5本分、出来上がりました。
お庭の、ピーマンの育ちが、今ひとつなので
油粕をあげました。
ついでに、他のお野菜にも(^^ゞ

手前がピーマン・後ろの小さいのが、今年初めて植えたオクラです。

プチトマト3種類です。

今年初めて植えた、ニラです

サニーレタス(お弁当のあきスペース埋めるのに、とっても助かってます)

イタリアンパセリ(7~8月の教室にも、使います)

青しそ(そうめんや冷麦に入れてます)天ぷらも♪

細ネギなんですが・・段々と太くなりました(^^;)
ペットボトルについてた、おまけの種から育てました。

ルッコラです。もうすぐ、種が取れそうです。
これも、ペットボトルのおまけの種からです。

バジル、奥は、「ゆきのした」
その奥は、南天です(おにぎりの下や、おこわの上においたりも^^)

三つ葉

パセリ


この下二つは、先日、
グッディで買いました。
別に、ミント・タイム・ワイルドストロベリーが、あります
ミントは、たまに教室でもハーブティとしてお出ししたり
苗をおすそ分けしたりしてます
(ワイルドストロベリーも、苗が多めにあるときは、おすそ分けしてます^^)
年々、段々と、お野菜増えてきてます。
(教室でも使えるしね(^^ゞ)
昨日、夜9時まで、
もらってきた赤しそで、
赤しそジュース作ってました(^^;)期間限定なので
ペットボトル(2L)4.5本分、出来上がりました。
お庭の、ピーマンの育ちが、今ひとつなので
油粕をあげました。
ついでに、他のお野菜にも(^^ゞ

手前がピーマン・後ろの小さいのが、今年初めて植えたオクラです。

プチトマト3種類です。

今年初めて植えた、ニラです

サニーレタス(お弁当のあきスペース埋めるのに、とっても助かってます)

イタリアンパセリ(7~8月の教室にも、使います)

青しそ(そうめんや冷麦に入れてます)天ぷらも♪

細ネギなんですが・・段々と太くなりました(^^;)
ペットボトルについてた、おまけの種から育てました。

ルッコラです。もうすぐ、種が取れそうです。
これも、ペットボトルのおまけの種からです。

バジル、奥は、「ゆきのした」
その奥は、南天です(おにぎりの下や、おこわの上においたりも^^)

三つ葉

パセリ


この下二つは、先日、
グッディで買いました。
別に、ミント・タイム・ワイルドストロベリーが、あります
ミントは、たまに教室でもハーブティとしてお出ししたり
苗をおすそ分けしたりしてます
(ワイルドストロベリーも、苗が多めにあるときは、おすそ分けしてます^^)
年々、段々と、お野菜増えてきてます。
(教室でも使えるしね(^^ゞ)
Posted by きなこ at
14:47
│Comments(0)