2011年10月31日
3つ掛け持ち開始☆今日の夕食
こんばんは、きなこです(^^ゞ
明日から、いよいよお仕事3つ目も開始です・・
最近は、母のことすることが増えて・・
実家までのガソリン代・食費・猫缶・花代・日用品・・・結構
かかります
今、働いてる分では足りません・・
なので、仕事も増やすことにしました
(ありがたいことに、また家でできる仕事なので助かります)
なんで、私ばっかり・・
と、正直思います・・・
でも、愚痴ってても仕方ないですね
食事や猫缶・持参で
母を送るのも、ずっと今からも続きます
最近は、迎えに行く前に、先に1度実家にいって
足りない物などチェックしたり、他もできることを先にしてます
(今日もでした)
背負うものが多すぎて、真面目に考えたらつぶれちゃいそうです
今は、必死で踏ん張ってます
ほんとはね、逃げ出したいくらい
でもね、今は踏ん張って
この経験をこれからに活かせることができるように
そういう風に、考えようと思います(^^ゞ
今から1週間位は、ブログも教室もお休みして
仕事に、集中します。
教室も11月から、午前中10時~12時だけにします。
午後は週2~3日は母のこと、あとは仕事に集中するためです。
教室が私にとっても皆さんにお会いできて
楽しい息抜きになると思います
皆さんと一緒に少しずつ
楽しい息抜きになるような教室
作っていけたらいいな
・1コイン教室(大人の女性限定・予約なし・1人でもOK)
・ママさん手芸教室(1~2人で予約・小さなお子さんも1人はOK)
・1品教室(お菓子)(年長さん~大人・1~4人で予約)
・1品教室(手芸)(年長さん~大人・1~4人で予約)
4種類に限定しました。
詳しくは、『きなこ教室HP』見て下さいね→こちら
今日の夕食☆

・ポークステーキ
(トンカツ肉・にんにく・黒こしょう・乾燥した庭のバジル・焼き肉のタレ)
※上に大根おろしそえました
・大根の味噌汁
・昨日のカブの酢の物+キューリの酢の物
・ほうれん草とコーンの炒め物
(ほうれん草・粒コーン・ごま油・めんつゆ)
・枝豆(解凍するだけ
)
明日から、いよいよお仕事3つ目も開始です・・
最近は、母のことすることが増えて・・
実家までのガソリン代・食費・猫缶・花代・日用品・・・結構

今、働いてる分では足りません・・
なので、仕事も増やすことにしました
(ありがたいことに、また家でできる仕事なので助かります)
なんで、私ばっかり・・
と、正直思います・・・
でも、愚痴ってても仕方ないですね

食事や猫缶・持参で
母を送るのも、ずっと今からも続きます
最近は、迎えに行く前に、先に1度実家にいって
足りない物などチェックしたり、他もできることを先にしてます
(今日もでした)
背負うものが多すぎて、真面目に考えたらつぶれちゃいそうです

今は、必死で踏ん張ってます

ほんとはね、逃げ出したいくらい
でもね、今は踏ん張って
この経験をこれからに活かせることができるように
そういう風に、考えようと思います(^^ゞ
今から1週間位は、ブログも教室もお休みして
仕事に、集中します。
教室も11月から、午前中10時~12時だけにします。
午後は週2~3日は母のこと、あとは仕事に集中するためです。
教室が私にとっても皆さんにお会いできて
楽しい息抜きになると思います

皆さんと一緒に少しずつ
楽しい息抜きになるような教室
作っていけたらいいな

・1コイン教室(大人の女性限定・予約なし・1人でもOK)
・ママさん手芸教室(1~2人で予約・小さなお子さんも1人はOK)
・1品教室(お菓子)(年長さん~大人・1~4人で予約)
・1品教室(手芸)(年長さん~大人・1~4人で予約)

詳しくは、『きなこ教室HP』見て下さいね→こちら
今日の夕食☆

・ポークステーキ
(トンカツ肉・にんにく・黒こしょう・乾燥した庭のバジル・焼き肉のタレ)
※上に大根おろしそえました
・大根の味噌汁
・昨日のカブの酢の物+キューリの酢の物
・ほうれん草とコーンの炒め物
(ほうれん草・粒コーン・ごま油・めんつゆ)
・枝豆(解凍するだけ

2011年10月30日
今日の夕食☆

・サワラのピカタ
(サワラ・小麦粉・卵・乾燥させた庭のバジル)
・カイワレ大根とトマト添えました
・カブと昆布の酢の物
・豆腐の味噌汁
・ごま豆腐のペロリン
今日も一日、こもって仕事です



教室のリニューアルも少しずつやってますが・・
ほんとに少しずつです

今朝も母から、用事のお願いの

来月からまた仕事も増やすし・・

私・・・気力・体力持つかな

昨夜は、お風呂の中で寝てしまいzzz溺れそうになりました

パパが見守ってくれてるから



できることなら、体が3つくらいほしい

2011年10月29日
今日の夕食☆

・スモークハム(出すだけ

・いわしレモンスープ(缶詰から出すだけ

・コーンクリームポタージュスープ
(紙パックから出して牛乳入れて温めるだけ

・サラダ
(コーン入りコールスロー・トマト・キューリ)
・デザートにとんご柿
超手抜き料理です

一日こもって、お仕事です



今夜は早く寝たいので、調理時間も短縮です

『手作り教室』ブログは、何となく思いついたのを書いてたので
見ずらいところもあり、
少しシンプルに変更です
2011年10月28日
今日の夕食☆

・水炊き
(手羽元・糸コンニャク・白菜・大根葉・大根・寄せ豆腐)
※食べるときに、ゆずこしょう添えました
・ヒジキの炒り煮
(人参・インゲン・油揚げ・ヒジキ)
・がんもどき
(買ってきました

2011年10月28日
昨日の夕食☆

・クラムチャウダー
(アサリ・人参・庭のピーマンとタイムとローリエとバジル・玉ねぎ
ジャガイモ・ベーコン・コンソメ・牛乳・小麦粉・しめじ)
・カブの葉のふりかけ
(カブの葉は茹でて、細かく切り、乾煎りして、醤油とめんつゆ和えて
上にすりごまふりました)
・デザートにミカン

2011年10月25日
今日の夕食☆

・野菜炒め
(赤、オレンジ、黄のパプリカ・庭のピーマン・玉ねぎ・豚肉・モヤシ・キャベツ・焼き肉のタレ)
・パスタ
※エキストラバージンオリーブオイルで、にんにくと鷹の爪を焦がさないように炒め取出し、
ズッキーニ・パプリカ3色・庭のプチトマト・茹でて冷凍してたアスパラ炒めて、
にんにくを戻し、
茹でたパスタと和えました。
食べるときに、ピエトロドレッシングかけました
・カボチャの味噌汁
・餃子(焼くだけ

2011年10月24日
今日の夕食☆リニューアル準備中

・いとよりの煮物
(いとより・生姜・醤油・みりん・酒・砂糖)
・ほうれん草の白和え
(茹でたほうれん草・豆腐・すりごま・醤油・めんつゆ)
・柿入りモズク酢
・永谷園のお吸い物(お湯入れるだけ

午後、猫缶・仏花・夕食も持参して、母を送ってきました

教室も11月から、リニューアルです

今、製作キットも準備中です

『きなこ教室HP』→こちら
2011年10月21日
今日の夕食☆

・鯛の塩焼き
・冬瓜のあんかけ
(鰹節でとった出汁で、冬瓜を柔らかくなるまで煮て、 出汁を少し取り分けて醤油を入れ、
片栗粉でとろみをつけてあんを作りました)
・キューリの浅漬け
11月から、教室もリニューアルです♪
詳しくは→『きなこ教室』HP見て下さいね
タグ :夕食
2011年10月12日
縮毛矯正☆今日の夕食
こんばんは、きなこです(^^ゞ
そろそろ、髪の毛が大変なことになってきたので
美容室Primoに行ってきました
サラサラ~
になりました
これで、当分は大丈夫
今日の夕食☆

・マーボー春雨
(素
・青梗菜)
・冷奴
・キューリの酢の物
・雑穀家族入りご飯
そろそろ、髪の毛が大変なことになってきたので
美容室Primoに行ってきました

サラサラ~


これで、当分は大丈夫

今日の夕食☆

・マーボー春雨
(素

・冷奴
・キューリの酢の物
・雑穀家族入りご飯
2011年10月10日
出品
こんばんは、きなこです(^^ゞ

地元小学校講堂で、もうすぐ開催予定のガレージセール。
↑を、町内会分に出品させていただきます。
フェルトままごと&カフェエプロンは、支援分には作ってますが、
販売したことは、まだないです・・・
ある意味、レア物かも?(笑)

地元小学校講堂で、もうすぐ開催予定のガレージセール。
↑を、町内会分に出品させていただきます。
フェルトままごと&カフェエプロンは、支援分には作ってますが、
販売したことは、まだないです・・・
ある意味、レア物かも?(笑)
Posted by きなこ at
21:45
2011年10月09日
今日の夕食☆竿80本完成

・ミニステーキ
(牛肉・にんにく・黒こしょう・赤ワイン・焼き肉のタレ)
・サラダ
(千切りキャベツ・庭のプチトマト・水菜・キューリ)
・ふかひれスープ
(素


おもちゃの魚釣りの竿、新たに80本完成

竿の作り方は→こちら
残ったガムテープで作ったリボンも、載せますね^^
『被災地の子供たちへクリスマスプレゼント』(suroさん)
参加させていただいてます

9月いっぱいで、きなこ教室の

※現在の月一クラスのみ継続(今後↑は、増やす予定はありません)




詳しくは、『きなこ教室HP』→こちら