2018年01月20日
今日の夕食☆
こんばんは、きなこです(^^ゞ
今日の夕食☆

・マーボー豆腐
(豆腐・ネギ・素
)
・茹でたモヤシと青梗菜
・白和え
(人参・縮みほうれん草・豆腐・すりごま)
・キューリ入りモズク酢
・ご飯
今日の夕食☆
・マーボー豆腐
(豆腐・ネギ・素

・茹でたモヤシと青梗菜
・白和え
(人参・縮みほうれん草・豆腐・すりごま)
・キューリ入りモズク酢
・ご飯
2018年01月19日
夕食☆
昨日の夕食☆
・ポトフ
(豚バラ・カブ・人参・玉ねぎ・ピーマン・ブロッコリー
キャベツ・プチトマト・ジャガイモ)
・ご飯
一昨日の夕食☆
・カレー
(牛肉・人参・玉ねぎ・ジャガイモ・中辛のルー)
・サラダ
(千切りキャベツ・トマト・ゆで卵)
・酢の物
(昆布・人参・大根)
2018年01月15日
夕食☆朝食(レシピ)
1月14日の夕食☆

・がめ煮
(手羽元・人参・大根・里芋・コンニャク・干し椎茸・レンコン)
・レンコンのキンピラ
・茹でたブロッコリーと人参
・プチトマト
・白菜・ほうれん草・ネギの味噌汁
・雑穀米入りご飯
※がめ煮とみそ汁の出汁は、
お正月の残りの焼きあご・昆布・干し椎茸を水に漬けておきました
1月13日の朝食☆

・玄米ご飯
※玄米1.5合に水2合で一晩おいて普通に炊きました
・揚げ豆腐・わかめ・干し椎茸の味噌汁
※乾燥ワカメと干し椎茸は、手でパキパキと適当に割って
水でサッと洗って、
戻さず(^^ゞそのまま鍋の中へ
・寒天
※粉寒天1本・水600cc・三温糖60グラム
写真にはないけど、梅干し入り緑茶
・がめ煮
(手羽元・人参・大根・里芋・コンニャク・干し椎茸・レンコン)
・レンコンのキンピラ
・茹でたブロッコリーと人参
・プチトマト
・白菜・ほうれん草・ネギの味噌汁
・雑穀米入りご飯
※がめ煮とみそ汁の出汁は、
お正月の残りの焼きあご・昆布・干し椎茸を水に漬けておきました
1月13日の朝食☆
・玄米ご飯
※玄米1.5合に水2合で一晩おいて普通に炊きました
・揚げ豆腐・わかめ・干し椎茸の味噌汁
※乾燥ワカメと干し椎茸は、手でパキパキと適当に割って
水でサッと洗って、
戻さず(^^ゞそのまま鍋の中へ
・寒天
※粉寒天1本・水600cc・三温糖60グラム
写真にはないけど、梅干し入り緑茶
2018年01月11日
夕食☆
今日のお天気は曇り時々雪
寒くなりましたね・・・
今朝は、きな粉もち作って食べました(^^ゞ
今日の夕食☆

・酢豚
(トンカツ肉・人参・玉ねぎ・キューリ・パイナップル・ピーマン)
・ゆで卵
・味噌汁(ネギ・わかめ・ほうれん草・干し椎茸)
※出汁はイリコでとってイリコもそのまま入れてます(^^ゞカルシウム補給
・買ってきた、竹輪ポテトサラダ天ぷら
・ご飯
酢豚は、娘のとこにもおすそ分け♪
昨日の夕食☆

・ブリ鍋
(ブリ・白菜・豆腐・人参・大根・干し椎茸・ネギ・糸コンニャク)
※ゆずと少しの醤油でポン酢にしました
・ほうれん草の卵とじ
・酢の物(かぶ・昆布・ゆずの皮)
・ご飯
寒くなりましたね・・・
今朝は、きな粉もち作って食べました(^^ゞ
今日の夕食☆
・酢豚
(トンカツ肉・人参・玉ねぎ・キューリ・パイナップル・ピーマン)
・ゆで卵
・味噌汁(ネギ・わかめ・ほうれん草・干し椎茸)
※出汁はイリコでとってイリコもそのまま入れてます(^^ゞカルシウム補給
・買ってきた、竹輪ポテトサラダ天ぷら
・ご飯
酢豚は、娘のとこにもおすそ分け♪
昨日の夕食☆
・ブリ鍋
(ブリ・白菜・豆腐・人参・大根・干し椎茸・ネギ・糸コンニャク)
※ゆずと少しの醤油でポン酢にしました
・ほうれん草の卵とじ
・酢の物(かぶ・昆布・ゆずの皮)
・ご飯
2018年01月10日
十日恵比寿☆
おまいりに行ってきました

今年は、干支の置物が当たりました^^

1月7日の昼食☆

風邪気味だったのでうどん(^^ゞ
具は、干し椎茸・ネギ・買ってきた七草のかき揚げ
大根の梅肉和え
(大根切って和えるだけ~)
今年は、干支の置物が当たりました^^
1月7日の昼食☆
風邪気味だったのでうどん(^^ゞ
具は、干し椎茸・ネギ・買ってきた七草のかき揚げ
大根の梅肉和え
(大根切って和えるだけ~)
Posted by きなこ at
10:23
2018年01月04日
あけましておめでとうございます
あけましておめでとうございます
前回の日記からだいぶ間が空きましたね
おかげ様で少しずつ体力も回復してます
焦らずボチボチです(^^ゞ

今年は、お雑煮とおせち作りました♪
お雑煮の具は、一番下から
茹でて六角形にした大根・チン!した丸餅・焼いたブリ
茹でたカツオ菜・炒り煮したエビ・かまぼこ
出汁は、
前日から付けて置いた昆布・焼きあご・ゲソ・干し椎茸で
醤油・酒・塩で味を調えました
菊花カブ・フルーツ寒天・金柑の甘煮・スイートポテトは手作り
黒豆・味付き数の子・黒豆・花びら餅・かまぼこ・伊達巻は買ってきました
別に、買ってきた焼き豚・からしレンコンはお皿に入れました

パパにもお供えしました^^
以前と少し変わったことが・・・
ずっと縮毛矯正して白髪染めしてましたが
染めるのも矯正もやめて
今はクリクリのショートカットです
白髪交じりなので実年齢より
10歳くらい上に見られることもあります(笑)
そして・・・
娘が結婚し
私はお一人様になりました(^^ゞ
前回の日記からだいぶ間が空きましたね
おかげ様で少しずつ体力も回復してます
焦らずボチボチです(^^ゞ
今年は、お雑煮とおせち作りました♪
お雑煮の具は、一番下から
茹でて六角形にした大根・チン!した丸餅・焼いたブリ
茹でたカツオ菜・炒り煮したエビ・かまぼこ
出汁は、
前日から付けて置いた昆布・焼きあご・ゲソ・干し椎茸で
醤油・酒・塩で味を調えました
菊花カブ・フルーツ寒天・金柑の甘煮・スイートポテトは手作り
黒豆・味付き数の子・黒豆・花びら餅・かまぼこ・伊達巻は買ってきました
別に、買ってきた焼き豚・からしレンコンはお皿に入れました
パパにもお供えしました^^
以前と少し変わったことが・・・
ずっと縮毛矯正して白髪染めしてましたが
染めるのも矯正もやめて
今はクリクリのショートカットです
白髪交じりなので実年齢より
10歳くらい上に見られることもあります(笑)
そして・・・
娘が結婚し
私はお一人様になりました(^^ゞ
Posted by きなこ at
21:41
2017年07月04日
今日の朝食☆アヒージョ(レシピ)
・豆腐・ワカメ・小ねぎの味噌汁
・キューリの浅漬け
※ポン酢・2倍濃縮の麺つゆ、各大さじ1にキューリ1~2本
・ご飯
・ミカン
・緑茶
・夏野菜のアヒージョ
※オリーブオイル大さじ1に、薄切りしたニンニク2個入れて炒めて
輪切りしたズッキーニ2本入れて両面少し焼き色が付くまで炒め
玉ねぎ1/2・ナス2本・トマト小3個入れて
酒大さじ1・鷹の爪1本入れて
味付けは、塩を少々(薄目にしました)
蓋をして具が柔らかくなれば出来上がり!
ナスは前もって、シマシマに皮をむいて輪切りしてしばらく
水につけてあく抜きしてました
鷹の爪(とうがらし)は
種を取って、横半分にカットして入れて
時々味見をして、辛くなってきたら途中で取り出しました
2017年07月01日
昨日の夕食☆
・インゲンの胡麻和え
・枝豆
・ハンバーグ(合挽き肉ミンチ・パン粉・玉ねぎ・卵)
※冷凍してたロールパンを冷凍のまま半分くらい
すりおろしてパン粉にしました
ソースは、汁・ケチャップ大さじ2・ソース大さじ2
赤ワイン大さじ1・砂糖一つまみ
沸騰してとろみが出てからハンバーグにからめました
・スープ
(人参・手羽元・ジャガイモ・玉ねぎ・ローリエ)
※味付けは、塩とケチャップで^^
・ご飯
2017年06月28日
今日の朝食☆
・豆腐・ワカメ・椎茸・小ねぎの味噌汁
・めんつゆかけ半熟卵
・冷凍してた人参とゴボウのキンピラ
・トマト
・ミカン
・ご飯
・緑茶
庭の草取り、先日半分やって
昨日、残り半分終わりました^^
百合も咲き終わり
粉末の油粕をお礼肥えに入れました
2017年06月27日
今日の朝食☆
・冷凍してた筍ご飯をチン!
・大根葉と小ねぎの味噌汁
・トマト
・一晩ポン酢に漬けたキューリ
・甘夏
・マグカップは緑茶
※煮た筍が余った時に、人参と親鳥入れて炊き込みご飯にしてました^^
2017年05月25日
一緒に料理☆
こんにちは、きなこです(^^ゞ
最近、娘と時間が合う時は料理教えてます
最近では、がめ煮^^
(煮物は、調味料の分量を我が家なりに決めてます)
慣れるまでは、調味料を先に一つに合わせておいてねと言ってます
最近、娘と時間が合う時は料理教えてます
最近では、がめ煮^^
(煮物は、調味料の分量を我が家なりに決めてます)
慣れるまでは、調味料を先に一つに合わせておいてねと言ってます
Posted by きなこ at
10:29
2017年05月18日
今日の夕食と苺☆
こんばんは、きなこです(^^ゞ
朝、水遣りの時
鉢に植えてる苺収穫しました^^

ちょっと早いけど
鳥やナメクジに食べられる前に(笑)
食べたらやっぱり酸っぱかったので
イチゴジャムにしました

いちご70グラム
砂糖35グラム(苺の半分)
です
今日の夕食☆

・ブリの塩焼き
※ほんとは照り焼き予定だったけど片栗粉なかったから変更
・豆苗とベーコンの炒め物
・新玉のスライス鰹節のせ
※ポン酢かけました
・卵のお吸い物
・ご飯
朝、水遣りの時
鉢に植えてる苺収穫しました^^
ちょっと早いけど
鳥やナメクジに食べられる前に(笑)
食べたらやっぱり酸っぱかったので
イチゴジャムにしました
いちご70グラム
砂糖35グラム(苺の半分)
です
今日の夕食☆
・ブリの塩焼き
※ほんとは照り焼き予定だったけど片栗粉なかったから変更
・豆苗とベーコンの炒め物
・新玉のスライス鰹節のせ
※ポン酢かけました
・卵のお吸い物
・ご飯
Posted by きなこ at
20:04
2017年05月17日
お花が次々咲いてます☆
こんにちは、きなこです(^^ゞ

いただいたお花たちも満開です♪
どうもありがとうございますm(^^)m
久しぶりに木の葉モールに行き
スタバで今日からの
ストロベリークリームフラペチーノ飲みました
おいしかった~
期間限定なので、来年もまた飲めるかな^^
楽しみ♪
2時間弱くらいで帰宅しました
何かね・・まだ体力が戻ってないというか・・疲れやすいです
手術も抗がん剤もしたしね^^;
でも
少~しずつ行動時間も範囲も増えてます(^^ゞボチボチです
昨日の夕食☆
・イサキの塩焼き
・ほうれん草の胡麻和え
・茹でたスナックエンドウ
・ご飯
今日の夕食☆
・水炊き
(手羽元・白菜・豆腐・椎茸・大根)
※大根はスライサーで薄~くしていれました
葉っぱは朝の味噌汁に入れました^^
・ご飯
・デザートに甘夏
いただいたお花たちも満開です♪
どうもありがとうございますm(^^)m
久しぶりに木の葉モールに行き

スタバで今日からの
ストロベリークリームフラペチーノ飲みました
おいしかった~

期間限定なので、来年もまた飲めるかな^^
楽しみ♪
2時間弱くらいで帰宅しました
何かね・・まだ体力が戻ってないというか・・疲れやすいです
手術も抗がん剤もしたしね^^;
でも
少~しずつ行動時間も範囲も増えてます(^^ゞボチボチです
昨日の夕食☆
・イサキの塩焼き
・ほうれん草の胡麻和え
・茹でたスナックエンドウ
・ご飯
今日の夕食☆
・水炊き
(手羽元・白菜・豆腐・椎茸・大根)
※大根はスライサーで薄~くしていれました
葉っぱは朝の味噌汁に入れました^^
・ご飯
・デザートに甘夏
Posted by きなこ at
18:40
2017年05月06日
芍薬(しゃくやく)☆
こんにちは、きなこです(^^ゞ

芍薬(しゃくやく)も、咲きました~!
パパにお供えしました(^人^)
赤い芍薬は、ここ数年咲いてませんが
最初、真っ白だった芍薬が
最近は少~しピンクが入ってます
面白いですね(^^ゞ
お天気いいときに、片づけの合間に歩いてます
少しずつ距離も長くなってます♪
1ミリくらいかな、腕とか見ると
産毛?が生えてきています(^0^)
髪の毛はかすかに下と横あたり残ってます・・
眉毛とまつ毛が一番残ってます
光沢のあった頭も、輝きはなくなって
少~し生えてきたみたいです♪
もともと、すごい癖毛で硬くて多いんですが・・・
さてさて、どんな髪になるのかな?
できたら、手入れしやすい髪がいいなあ(^^ゞ
芍薬(しゃくやく)も、咲きました~!
パパにお供えしました(^人^)
赤い芍薬は、ここ数年咲いてませんが
最初、真っ白だった芍薬が
最近は少~しピンクが入ってます
面白いですね(^^ゞ
お天気いいときに、片づけの合間に歩いてます
少しずつ距離も長くなってます♪
1ミリくらいかな、腕とか見ると
産毛?が生えてきています(^0^)
髪の毛はかすかに下と横あたり残ってます・・
眉毛とまつ毛が一番残ってます
光沢のあった頭も、輝きはなくなって
少~し生えてきたみたいです♪
もともと、すごい癖毛で硬くて多いんですが・・・
さてさて、どんな髪になるのかな?
できたら、手入れしやすい髪がいいなあ(^^ゞ
Posted by きなこ at
12:27
│Comments(2)
2017年05月01日
ジャーマンアイリス☆
おはようございます、きなこです(^^ゞ

パパが植えてたジャーマンアイリスが咲きました~!
今年も咲いてくれてありがとう(^^)
今年の連休、皆さんはいかがお過ごしですか?
少しずつ元気ににはなってきてるけど、
まだ、遠出はできないし・・・
お天気ずっと良さそうなので
連休中は、片づけしてます^^
特に、手芸材料がね・・・大変(^^;)
爪がピンクと白のボーダーになってて
まだ指先にしびれありますが
それも少しずつ良くなってます^^
針と糸でチクチクできるのを楽しみに
今日もこれ書いたら、片付けしま~す(^0^)/
来年の連休はお出かけしたいなあ♪
どこがいいかな?(^^ゞ
パパが植えてたジャーマンアイリスが咲きました~!
今年も咲いてくれてありがとう(^^)
今年の連休、皆さんはいかがお過ごしですか?
少しずつ元気ににはなってきてるけど、
まだ、遠出はできないし・・・
お天気ずっと良さそうなので
連休中は、片づけしてます^^
特に、手芸材料がね・・・大変(^^;)
爪がピンクと白のボーダーになってて
まだ指先にしびれありますが
それも少しずつ良くなってます^^
針と糸でチクチクできるのを楽しみに
今日もこれ書いたら、片付けしま~す(^0^)/
来年の連休はお出かけしたいなあ♪
どこがいいかな?(^^ゞ
Posted by きなこ at
09:16
│Comments(2)
2017年04月26日
抗がん剤中の食事☆
こんにちは、きなこです(^^ゞ
家事はボチボチ、休み休み自分のペースでしてました
でも、点滴初日からしばらくは、買い物に行かないで済むように
前日までに1週間分くらい食材を買ってました^^
なんか、切りよくほとんど月曜日だったので
初日から1週間の夕食はご飯と↓
月)水炊き(手羽元・白菜・豆腐・糸こん・昆布・干し椎茸など)
ヒジキの炒り煮(ヒジキ・人参・油揚げ)
火)蒸し煮(豚肉・キャベツ・人参・大根・ブロッコリーなど)
メカブ
水)魚系の鍋(鯛orブリ・豆腐・人参・カブ・マロニーなど)
ゴボウと人参のキンピラ
木)がめ煮(鳥肉・コンニャク・人参・干し椎茸・ゴボウ・大根)
キューリ入りモズク酢
金)カレー(牛肉・人参・ジャガイモ・玉ねぎ・ローリエ)
サラダ
土)焼き魚(アジorみりん干しなど)
昆布と、大根orかぶの酢の物
日)蒸し煮(豚肉・キャベツ・人参・ピーマンなど)
卵豆腐or豆腐のなべてり
※その時によって、多少変わりましたが↑こんな感じでした
朝は、ご飯とみそ汁・漬物・果物
昼は、点滴初日の前日にお弁当買って準備して、その後はうどんや夕食の残り物など・・
出汁とって、作った方が食べれました
おやつには、イモかりんとう・オールレーズン・甘納豆・甘露飴など・・そうそう焼きいも一番食べました(^^ゞ
横になる時は、そばに麦茶か爽健美茶とクーの飲むゼリー(ミカン味が多かったです)おいてました
緑茶・甘酒・抹茶汁粉・お汁粉・しょうが湯・金柑湯・フルーツ茶など・・
期間限定で,
食べ物の好みも少し違ってましたが
食欲はありました^^
少し太ったので、運動少しずつして痩せないとね(^^;)頑張りま~す
家事はボチボチ、休み休み自分のペースでしてました
でも、点滴初日からしばらくは、買い物に行かないで済むように
前日までに1週間分くらい食材を買ってました^^
なんか、切りよくほとんど月曜日だったので
初日から1週間の夕食はご飯と↓
月)水炊き(手羽元・白菜・豆腐・糸こん・昆布・干し椎茸など)
ヒジキの炒り煮(ヒジキ・人参・油揚げ)
火)蒸し煮(豚肉・キャベツ・人参・大根・ブロッコリーなど)
メカブ
水)魚系の鍋(鯛orブリ・豆腐・人参・カブ・マロニーなど)
ゴボウと人参のキンピラ
木)がめ煮(鳥肉・コンニャク・人参・干し椎茸・ゴボウ・大根)
キューリ入りモズク酢
金)カレー(牛肉・人参・ジャガイモ・玉ねぎ・ローリエ)
サラダ
土)焼き魚(アジorみりん干しなど)
昆布と、大根orかぶの酢の物
日)蒸し煮(豚肉・キャベツ・人参・ピーマンなど)
卵豆腐or豆腐のなべてり
※その時によって、多少変わりましたが↑こんな感じでした
朝は、ご飯とみそ汁・漬物・果物
昼は、点滴初日の前日にお弁当買って準備して、その後はうどんや夕食の残り物など・・
出汁とって、作った方が食べれました
おやつには、イモかりんとう・オールレーズン・甘納豆・甘露飴など・・そうそう焼きいも一番食べました(^^ゞ
横になる時は、そばに麦茶か爽健美茶とクーの飲むゼリー(ミカン味が多かったです)おいてました
緑茶・甘酒・抹茶汁粉・お汁粉・しょうが湯・金柑湯・フルーツ茶など・・
期間限定で,
食べ物の好みも少し違ってましたが
食欲はありました^^
少し太ったので、運動少しずつして痩せないとね(^^;)頑張りま~す
Posted by きなこ at
18:17
│Comments(0)