2010年08月06日
夏休みお菓子教室(^^ゞ
こんにちは、きなこです。
今日は、「夏休みお菓子教室」に
小学生4人のお友達が、参加です。
(保護者お二人は、サポート&見学です)
みんなで、オートミールクッキーを作りました。

始まる直前です






みんな、手際がいいです。
時々、保護者の方は、サポートしていただいたり
カメラマンになって撮影されたり・・
私も、撮らせていただきました(^^ゞ

後は、焼くだけ~♪
待ってる間は、お茶を飲みながら、休憩^^

できあがり!
ちょっと試食^^「焼き立ては、おいしいね~!」と、
あっという間に、半分くらいになりました。
残りは、お持ち帰りに(^^ゞ
今日も、ご参加ありがとうございましたm(^^)m
『きなこ』夏休みお菓子教室予約受付中です。
8月18日午前10時~・午後1時~
8月20日午前10時~・午後1時~
空いてます。
1回に2人~4人でのグループでお申込み。
年長さん以上~
保護者の方は、最低お一人は、ご参加または、見学お願いします。
(参加されないお子さん連れは、ご遠慮下さい)
今日は、「夏休みお菓子教室」に
小学生4人のお友達が、参加です。
(保護者お二人は、サポート&見学です)
みんなで、オートミールクッキーを作りました。

始まる直前です






みんな、手際がいいです。
時々、保護者の方は、サポートしていただいたり
カメラマンになって撮影されたり・・
私も、撮らせていただきました(^^ゞ

後は、焼くだけ~♪
待ってる間は、お茶を飲みながら、休憩^^

できあがり!
ちょっと試食^^「焼き立ては、おいしいね~!」と、
あっという間に、半分くらいになりました。
残りは、お持ち帰りに(^^ゞ
今日も、ご参加ありがとうございましたm(^^)m
『きなこ』夏休みお菓子教室予約受付中です。
8月18日午前10時~・午後1時~
8月20日午前10時~・午後1時~
空いてます。
1回に2人~4人でのグループでお申込み。
年長さん以上~
保護者の方は、最低お一人は、ご参加または、見学お願いします。
(参加されないお子さん連れは、ご遠慮下さい)
2010年08月05日
今日のアイス(^^ゞ
こんばんは、きなこです。

今日のおやつに、食べました(^^ゞ
中に練乳が、トロッと入ってて、おいしかったです♪
9月から、少しずつ教室の内容や、やり方を変えていきます。
今日も、その準備してました。
テンプレート、変えてみました(^m^)
明日は、「夏休お菓子教室」です。
頑張りま~す(^^)/

今日のおやつに、食べました(^^ゞ
中に練乳が、トロッと入ってて、おいしかったです♪
9月から、少しずつ教室の内容や、やり方を変えていきます。
今日も、その準備してました。
テンプレート、変えてみました(^m^)
明日は、「夏休お菓子教室」です。
頑張りま~す(^^)/
Posted by きなこ at
20:35
│Comments(2)
2010年08月05日
薔薇のジュレ(^^ゞ
おはようございます、きなこです。

バラの女王ダマスクローズ
世界最高級のバラの香りがあなたを包みます。
と、書いてあります(^m^)
今朝のデザートに、いただきました。
(バラジャムのゼリーって感じでした^^)
今度、バラジャム安いとき、買って作ってみようかな?(^^ゞ
(普通のおばちゃんの、味があなたを包みます・・(笑)

バラの女王ダマスクローズ
世界最高級のバラの香りがあなたを包みます。
と、書いてあります(^m^)
今朝のデザートに、いただきました。
(バラジャムのゼリーって感じでした^^)
今度、バラジャム安いとき、買って作ってみようかな?(^^ゞ
(普通のおばちゃんの、味があなたを包みます・・(笑)
Posted by きなこ at
08:52
│Comments(2)
2010年08月04日
もう1っ歩☆
おはようございます、きなこです。
少しずつですが、これからの教室の準備もしてます。
今まで、もう1歩、踏み出す勇気がなかったです・・
今まで、本当にいろいろあって
やっと、ここまで来たね、
今からも二人で頑張ろうね、と話した夜に、
パパが突然亡くなって、
会社関係・親族関係とのいろいろ
保険・宗教関係の勧誘・・
・・誹謗中傷・・
フラッシュバックになってから
顔の見分けつかなくなってからの
周りの好奇の目
娘以外、誰も信じられなくなりました
全部抱えて、どうしていいか分からなかった
どうやって生きて行っていいか分からなかった
でも、気が付くと
励ましてくれる・応援してくれる人たちもいる
ありがとう!
皆さんのおかげで、前を向いて
少しずつですが、頑張れるようになりました
あとは、私のもう一歩、

パパ、どうかお願い、私にもう少し勇気を下さい
少しずつですが、これからの教室の準備もしてます。
今まで、もう1歩、踏み出す勇気がなかったです・・
今まで、本当にいろいろあって
やっと、ここまで来たね、
今からも二人で頑張ろうね、と話した夜に、
パパが突然亡くなって、
会社関係・親族関係とのいろいろ
保険・宗教関係の勧誘・・
・・誹謗中傷・・
フラッシュバックになってから
顔の見分けつかなくなってからの
周りの好奇の目
娘以外、誰も信じられなくなりました
全部抱えて、どうしていいか分からなかった
どうやって生きて行っていいか分からなかった
でも、気が付くと
励ましてくれる・応援してくれる人たちもいる
ありがとう!
皆さんのおかげで、前を向いて
少しずつですが、頑張れるようになりました
あとは、私のもう一歩、

パパ、どうかお願い、私にもう少し勇気を下さい
Posted by きなこ at
09:44
│Comments(4)
2010年08月03日
福神茶楼(^^)/
こんにちは、きなこです。
午前中、
「福神茶楼」へ、行ってきました(^^ゞ
・福岡市早良区藤崎1-24-19

私は、「晴天福茶」をお願いしました。

ケーキは、ジャガイモとゴーヤーのケーキです。
(どちらも、黒豆が入ってます^^コラーゲンも入ってます♪)
塩味が、いい感じでした。
お茶もケーキも、おいしかったです♪

お菓子・お茶・調味料などもあります。

娘へお土産です^^
サロンちゃん方お二人にも、初めてお会いできて、うれしかったです(*^_^*)
雰囲気も、とってもよかったので、
また、是非行きたいです♪♪♪
きなこ(初心者向き)教室
8月、大人教室・親子教室予約受付中です。
8月は、別に
「夏休みお菓子教室」します。
予約受付中です。
詳しくは、7月29日のところをご覧くださいね^^
6日午後、18日午前・午後、20日午前・午後
↑は、まだ空いてます。
午前中、
「福神茶楼」へ、行ってきました(^^ゞ
・福岡市早良区藤崎1-24-19

私は、「晴天福茶」をお願いしました。

ケーキは、ジャガイモとゴーヤーのケーキです。
(どちらも、黒豆が入ってます^^コラーゲンも入ってます♪)
塩味が、いい感じでした。
お茶もケーキも、おいしかったです♪

お菓子・お茶・調味料などもあります。

娘へお土産です^^
サロンちゃん方お二人にも、初めてお会いできて、うれしかったです(*^_^*)
雰囲気も、とってもよかったので、
また、是非行きたいです♪♪♪
きなこ(初心者向き)教室
8月、大人教室・親子教室予約受付中です。
8月は、別に
「夏休みお菓子教室」します。
予約受付中です。
詳しくは、7月29日のところをご覧くださいね^^
6日午後、18日午前・午後、20日午前・午後
↑は、まだ空いてます。
Posted by きなこ at
12:16
│Comments(6)
2010年08月02日
いただきました
こんにちは、きなこです。

今日の教室、ご参加いただいた方から、
採りたてのキューリと、手作りの梅干し、いただきました!
どうも、ありがとうござますm(^^)m


始まる前の様子です。
製作中の写真は、今回も撮り忘れました(^^;)
8月は、別に
「夏休みお菓子教室」します。
予約受付中です。
詳しくは、7月29日のところをご覧くださいね^^
6日午前中は、予約済です。
他は、まだ空いてます。

今日の教室、ご参加いただいた方から、
採りたてのキューリと、手作りの梅干し、いただきました!
どうも、ありがとうござますm(^^)m


始まる前の様子です。
製作中の写真は、今回も撮り忘れました(^^;)
8月は、別に
「夏休みお菓子教室」します。
予約受付中です。
詳しくは、7月29日のところをご覧くださいね^^
6日午前中は、予約済です。
他は、まだ空いてます。
Posted by きなこ at
16:51
│Comments(2)
2010年08月02日
大宰府(^^)/
こんばんは、きなこです。
娘の合格祈願に、大宰府に行ってきました
帰り、いつも寄る

「甘木屋」さんで、梅が枝餅、2個ずつ食べて
(ここは、お味もですが、雰囲気も好きです♪)
別のお店で、ソフトクリームを食べ、

「萩野屋」さん
大宰府市宰府2丁目6-2(駅のすぐ横でした^^)
娘は、ざるうどん・私は、ざるそばを食べました。
ここは、ふらっと入ったんですが、
お味もおいしかったし、やっぱり雰囲気がよかったので
「次回も、ここも寄ろうね^^」と、話してます。
帰りの電車、ちらほら浴衣姿の女の子が乗ってました(^^ゞ
(大濠の花火大会ですからね~!)
花火大会は、うちでテレビで、見ました(^m^)
8月、「夏休みお菓子教室」予約受付中です。
詳しくは、7月29日のところをご覧くださいね^^
6日午前中は、予約済です。
他は、まだ空いてます。
娘の合格祈願に、大宰府に行ってきました

帰り、いつも寄る

「甘木屋」さんで、梅が枝餅、2個ずつ食べて
(ここは、お味もですが、雰囲気も好きです♪)
別のお店で、ソフトクリームを食べ、

「萩野屋」さん
大宰府市宰府2丁目6-2(駅のすぐ横でした^^)
娘は、ざるうどん・私は、ざるそばを食べました。
ここは、ふらっと入ったんですが、
お味もおいしかったし、やっぱり雰囲気がよかったので
「次回も、ここも寄ろうね^^」と、話してます。
帰りの電車、ちらほら浴衣姿の女の子が乗ってました(^^ゞ
(大濠の花火大会ですからね~!)
花火大会は、うちでテレビで、見ました(^m^)
8月、「夏休みお菓子教室」予約受付中です。
詳しくは、7月29日のところをご覧くださいね^^
6日午前中は、予約済です。
他は、まだ空いてます。
Posted by きなこ at
02:51
│Comments(8)