2010年08月12日
9・10月分、少しできました(^^ゞ
こんばんは、きなこです。

こんな感じです。
(丸皿の中には、12個パンが入ってます)
ずっと、スコーンが続いてたので、
9月・10月は、変えた方がいいかな?と思って、
今回、初めてパンにしました。
全粒粉も入ってます。
(皆さんに、作っていただくのは、別のお菓子です^^)
かぼちゃのポタージュスープと、
写真では、ピーマンですが
その日できるだけ新鮮なお野菜にするので、別のになるかもしれません(^^ゞ
パンは、

こちらの形になるかも?です(^^ゞ
スープ置いてる角皿のパンは、レーズンは入ってません。
パンのレシピは、ありませんが、
作り方など、お尋ねあれば、できる範囲ですがお答えします(^^ゞ
パン屋さんや、ちゃんとしたパン教室のに比べると全然違うと思いますが、
なんと言いましょうか・・素朴な味です(^^;)
作っていただくお菓子は、大体のレシピは、できたので、
近日中に、試作して写真載せますね♪
受講料は、今月と同じです^^
試作しながら、お盆の準備しました(^^)
明日、お迎えに行ってきます♪

こんな感じです。
(丸皿の中には、12個パンが入ってます)
ずっと、スコーンが続いてたので、
9月・10月は、変えた方がいいかな?と思って、
今回、初めてパンにしました。
全粒粉も入ってます。
(皆さんに、作っていただくのは、別のお菓子です^^)
かぼちゃのポタージュスープと、
写真では、ピーマンですが
その日できるだけ新鮮なお野菜にするので、別のになるかもしれません(^^ゞ
パンは、

こちらの形になるかも?です(^^ゞ
スープ置いてる角皿のパンは、レーズンは入ってません。
パンのレシピは、ありませんが、
作り方など、お尋ねあれば、できる範囲ですがお答えします(^^ゞ
パン屋さんや、ちゃんとしたパン教室のに比べると全然違うと思いますが、
なんと言いましょうか・・素朴な味です(^^;)
作っていただくお菓子は、大体のレシピは、できたので、
近日中に、試作して写真載せますね♪
受講料は、今月と同じです^^
試作しながら、お盆の準備しました(^^)
明日、お迎えに行ってきます♪
Posted by きなこ at
22:28
│Comments(6)