2011年03月09日
今日の夕食(^^ゞ出店準備
娘と明日の、フリマ出店の準備をしてました
フリマ出店するときは、事前に
広さを確認して、お試しレイアウトをしてます
これやっとくと、会場での設置が楽です
ポップも書いたし、お釣りと電卓も準備したし
今回は、手作り品以外にも、
娘の入らなくなった服(リサイクル品)もあるので、
量が多いです
軽
に、2区画分ぎゅうぎゅうになりました
「フリマ出店予定」
am10:00~
☆3月10日(木)イオン福岡伊都店(店舗駐車場4階)
☆3月17日(木)ダイエー福重店(202バイパス沿い駐車場)
☆3月24日(木)イオン福岡伊都店(店舗駐車場4階)
入園・入学用品を主に持って行きます(詳しくは→こちら)
『きなこ教室』
HPは→こちら
(携帯からご覧の方は→こちら)
初心者向きの手作り教室です
簡単な手芸やお菓子、ゆっくり作ってのんびり試食♪
お茶会のように、皆でお茶を楽しんだりもしてます

4月から「ミシンはじめてさん」講座も始めます♪
今日の夕食☆

・ガメ煮
(手羽元・コンニャク・人参・里芋・ゴボウ・高野豆腐)
・白菜の中華風雨酢の物
(ごま油・白菜・塩・砂糖・酢)
材料費2人分、308円です(お米・調味料除く)

フリマ出店するときは、事前に
広さを確認して、お試しレイアウトをしてます

これやっとくと、会場での設置が楽です

ポップも書いたし、お釣りと電卓も準備したし
今回は、手作り品以外にも、
娘の入らなくなった服(リサイクル品)もあるので、
量が多いです

軽




☆3月10日(木)イオン福岡伊都店(店舗駐車場4階)
☆3月17日(木)ダイエー福重店(202バイパス沿い駐車場)
☆3月24日(木)イオン福岡伊都店(店舗駐車場4階)
入園・入学用品を主に持って行きます(詳しくは→こちら)

HPは→こちら
(携帯からご覧の方は→こちら)
初心者向きの手作り教室です
簡単な手芸やお菓子、ゆっくり作ってのんびり試食♪
お茶会のように、皆でお茶を楽しんだりもしてます


4月から「ミシンはじめてさん」講座も始めます♪
今日の夕食☆

・ガメ煮
(手羽元・コンニャク・人参・里芋・ゴボウ・高野豆腐)
・白菜の中華風雨酢の物
(ごま油・白菜・塩・砂糖・酢)
材料費2人分、308円です(お米・調味料除く)
2011年03月09日
明日は、フリマ出店(^^ゞ
おはようございます、きなこです(^^ゞ
明日は、久しぶりのフリマ出店です
3月10日(木)イオン福岡伊都店(店舗駐車場4階)
am10:00~
今回、2区画お借りしました
娘と、二人で出店します

・給食袋
・ナフキン(ランチョンマット)
・お弁当袋
・体操服袋
・上靴袋
・ブックカバー
・子供用エプロン(サイズ100・110・120・130・140・150)
・その他いろいろ
男の子・女の子向き、どちらもたくさん持っていきます
今回は、別に
小学校高学年~大人向きの(女の子向き)の服や小物
も、リサイクル品として持って行きます
新品も多数あります
↑は、娘担当です
明日、お時間ある方、よかったら来てくださいね


「フリマ出店予定」
am10:00~
☆3月10日(木)イオン福岡伊都店(店舗駐車場4階)
☆3月17日(木)ダイエー福重店(202バイパス沿い駐車場)
☆3月24日(木)イオン福岡伊都店(店舗駐車場4階)
入園・入学用品を主に持って行きます(詳しくは→こちら)
『きなこ教室』
HPは→こちら
(携帯からご覧の方は→こちら)
初心者向きの手作り教室です
簡単な手芸やお菓子、ゆっくり作ってのんびり試食♪
お茶会のように、皆でお茶を楽しんだりもしてます

4月から「ミシンはじめてさん」講座も始めます♪
明日は、久しぶりのフリマ出店です



今回、2区画お借りしました
娘と、二人で出店します


・給食袋
・ナフキン(ランチョンマット)
・お弁当袋
・体操服袋
・上靴袋
・ブックカバー
・子供用エプロン(サイズ100・110・120・130・140・150)
・その他いろいろ
男の子・女の子向き、どちらもたくさん持っていきます

今回は、別に
小学校高学年~大人向きの(女の子向き)の服や小物
も、リサイクル品として持って行きます
新品も多数あります

↑は、娘担当です

明日、お時間ある方、よかったら来てくださいね





☆3月10日(木)イオン福岡伊都店(店舗駐車場4階)
☆3月17日(木)ダイエー福重店(202バイパス沿い駐車場)
☆3月24日(木)イオン福岡伊都店(店舗駐車場4階)
入園・入学用品を主に持って行きます(詳しくは→こちら)

HPは→こちら
(携帯からご覧の方は→こちら)
初心者向きの手作り教室です
簡単な手芸やお菓子、ゆっくり作ってのんびり試食♪
お茶会のように、皆でお茶を楽しんだりもしてます


4月から「ミシンはじめてさん」講座も始めます♪
Posted by きなこ at
08:32