2010年07月17日
手芸教室準備開始(^^ゞ
こんにちは、きなこです。
秋から開始予定の、手芸教室、
何しようかな?と、考え中です。
今、してるお菓子教室と同じで、超初心者向きです^^
以前、少しだけした時は、
袋物は作れるけどといわれてた方が、ハーフパンツ作られ
その後、服作ったり、フリマ出店されるようになった方や
1回だけ作ってみたかった方^^
ミシンの糸のかけ方~
玉止め~
の方など、いろいろでした(^^ゞ
前は、1対1で、お互いちょっときつかったかな?と、思ったので
今度は、2人1組で、申し込んでもらおうかなと、思ってます。
時間は、10時~3時くらい(間1時間の休憩)
合計4時間くらい。
木曜日は、開始時間変更するかもです。
ミシンを使うときは、

と、

こちらは、3本糸のロックミシン(端かがり用のミシン)
を、使用します。
当分は、材料はこちらで全部準備しようかな?と^^
何か、やってみたいのありますか?
(難しいのは、しませんよ
)

これは、候補にしてます。
後は
・アクリルたわし
・シュシュ


・袋物・ナフキン
・簡単な服
見本や型紙も作って準備します。
(ニット生地は、基本使わない予定です)
まだ、はっきりと決めたわけではないので、
皆さんのご意見参考にしながら、変更するところも出てくると思います(^^ゞ
あ
お菓子教室の先のレシピも考えます
お菓子教室もですが、
どちらも、初心者向きです。
ゆっくり来られた方の、ペースで作ります。
うちで、慣れてから、本格的な教室行かれるのもいいかも?です(^^ゞ
秋から開始予定の、手芸教室、
何しようかな?と、考え中です。
今、してるお菓子教室と同じで、超初心者向きです^^
以前、少しだけした時は、
袋物は作れるけどといわれてた方が、ハーフパンツ作られ
その後、服作ったり、フリマ出店されるようになった方や
1回だけ作ってみたかった方^^
ミシンの糸のかけ方~
玉止め~
の方など、いろいろでした(^^ゞ
前は、1対1で、お互いちょっときつかったかな?と、思ったので
今度は、2人1組で、申し込んでもらおうかなと、思ってます。
時間は、10時~3時くらい(間1時間の休憩)
合計4時間くらい。
木曜日は、開始時間変更するかもです。
ミシンを使うときは、

と、

こちらは、3本糸のロックミシン(端かがり用のミシン)
を、使用します。
当分は、材料はこちらで全部準備しようかな?と^^
何か、やってみたいのありますか?
(難しいのは、しませんよ


これは、候補にしてます。
後は
・アクリルたわし
・シュシュ


・袋物・ナフキン
・簡単な服
見本や型紙も作って準備します。
(ニット生地は、基本使わない予定です)
まだ、はっきりと決めたわけではないので、
皆さんのご意見参考にしながら、変更するところも出てくると思います(^^ゞ
あ


お菓子教室もですが、
どちらも、初心者向きです。
ゆっくり来られた方の、ペースで作ります。
うちで、慣れてから、本格的な教室行かれるのもいいかも?です(^^ゞ
Posted by きなこ at
14:40
│Comments(7)