2015年01月24日
今日の夕食☆
こんばんは、きなこです(^^ゞ

・(タジン風?)野菜と豚肉の蒸し煮
・冷奴とご飯

(ピーマン・白菜・豚こま切れ・人参・大根・ブロッコリー・酒)
※ブロッコリーは、うっかり入れて撮りましたが^^;
一旦出して、火が通ってから再度入れました

ナフキン(ランチョンマット)6枚・お弁当袋(マチ付)8枚できました~!
教室は3月より・『手作りフリマ』3/3~再開します
・きなこ教室HP→こちら

・(タジン風?)野菜と豚肉の蒸し煮
・冷奴とご飯

(ピーマン・白菜・豚こま切れ・人参・大根・ブロッコリー・酒)
※ブロッコリーは、うっかり入れて撮りましたが^^;
一旦出して、火が通ってから再度入れました

ナフキン(ランチョンマット)6枚・お弁当袋(マチ付)8枚できました~!
教室は3月より・『手作りフリマ』3/3~再開します
・きなこ教室HP→こちら
2015年01月18日
最近の夕食☆
こんばんは、きなこです(^^ゞ

・水炊き
・かしわごはん(人参・ゴボウ・親鳥)

・サバの味噌煮
・にら玉のお吸い物
・大根・キューリ・かにかまの酢の物

・おでん
(牛筋・手羽元・大根・シラタキ・コンニャク・竹輪・ウィンナー巻き
・揚げ豆腐・小丸天・丸天・ゴボウ天・がんも)

・水炊き
・かしわごはん(人参・ゴボウ・親鳥)

・サバの味噌煮
・にら玉のお吸い物
・大根・キューリ・かにかまの酢の物

・おでん
(牛筋・手羽元・大根・シラタキ・コンニャク・竹輪・ウィンナー巻き
・揚げ豆腐・小丸天・丸天・ゴボウ天・がんも)
2015年01月13日
昨日の夕食と今朝のお弁当☆
おはようございます、きなこです(^^ゞ

・カレー
(こま切れ牛肉・ジャガイモ・人参・玉ねぎ・庭のローリエ)
・サラダ
(海藻・コンニャク・キャベツの千切り・トマト)
・卵のお吸い物
・佃煮
(出汁とった昆布・鰹節・みりんと醤油)
昨日の昼食☆

マルタイの棒ラーメン^^
今朝のお弁当☆

・おにぎらず
※具は、鳥そぼろと炒り卵
・枝豆
・ミカン
↑は、実家の母用です^^

製作途中↑
娘のはおにぎらず多めにして、枝豆刺しました
※ご飯は、写真のジップロックの蓋を使ってはかりました^^

・カレー
(こま切れ牛肉・ジャガイモ・人参・玉ねぎ・庭のローリエ)
・サラダ
(海藻・コンニャク・キャベツの千切り・トマト)
・卵のお吸い物
・佃煮
(出汁とった昆布・鰹節・みりんと醤油)
昨日の昼食☆

マルタイの棒ラーメン^^
今朝のお弁当☆

・おにぎらず
※具は、鳥そぼろと炒り卵
・枝豆
・ミカン
↑は、実家の母用です^^

製作途中↑
娘のはおにぎらず多めにして、枝豆刺しました
※ご飯は、写真のジップロックの蓋を使ってはかりました^^
2015年01月11日
今日の夕食☆
こんばんは、きなこです(^^ゞ

・焼き餃子
・餃子鍋(水餃子と言った方がいいかな?)
(餃子・白菜・豆腐)
・豆腐の鍋照り
(ごま油・木綿豆腐・醤油・みりん)
※豆腐水切りしすぎて^^;つぶれたとこは餃子鍋へ入れました
今日は、鏡開きですね

朝食は、きな粉もちにしました^^

・焼き餃子
・餃子鍋(水餃子と言った方がいいかな?)
(餃子・白菜・豆腐)
・豆腐の鍋照り
(ごま油・木綿豆腐・醤油・みりん)
※豆腐水切りしすぎて^^;つぶれたとこは餃子鍋へ入れました
今日は、鏡開きですね

朝食は、きな粉もちにしました^^
2015年01月09日
十日恵比寿☆
こんばんは、きなこです(^^ゞ

近くの十日恵比寿神社へおまいりに行きました
今年は、まといが当たりました~!

今日の夕食☆
・親子丼
(もも肉・玉ねぎ・卵)
・菜の花の炒め物
(菜の花・ごま油・めんつゆ)
・お吸い物
(豆腐・小ネギ)
材料費二人分・・・452円くらい(お米・調味料除く)

近くの十日恵比寿神社へおまいりに行きました
今年は、まといが当たりました~!

今日の夕食☆
・親子丼
(もも肉・玉ねぎ・卵)
・菜の花の炒め物
(菜の花・ごま油・めんつゆ)
・お吸い物
(豆腐・小ネギ)
材料費二人分・・・452円くらい(お米・調味料除く)
2015年01月08日
今日の夕食☆
こんばんは、きなこです(^^ゞ

・トンカツ肉のソテー
(酒・黒コショウ・庭の乾燥したバジル・焼き肉のタレ)
※横に人参のグラッセと千切りキャベツ添えました
・白和え
(大根葉・豆腐・すりごま・炒りごま・めんつゆ・人参の葉)
・お吸い物
(麩・小ネギ)
・デザートに寒天
(お正月の残りの金柑の甘露煮入れました)
※多めに作ったので残りは明日の朝食に^^
材料費(二人分)・・・522円くらい(お米・調味料除く)

・トンカツ肉のソテー
(酒・黒コショウ・庭の乾燥したバジル・焼き肉のタレ)
※横に人参のグラッセと千切りキャベツ添えました
・白和え
(大根葉・豆腐・すりごま・炒りごま・めんつゆ・人参の葉)
・お吸い物
(麩・小ネギ)
・デザートに寒天
(お正月の残りの金柑の甘露煮入れました)
※多めに作ったので残りは明日の朝食に^^
材料費(二人分)・・・522円くらい(お米・調味料除く)
2015年01月07日
今日の夕食☆
こんばんは、きなこです(^^ゞ

・肉じゃが
(牛細切れ・玉ねぎ・ジャガイモ・コンニャク)
・酢の物
(ゆず・スライス大根)
※柚子は皮少々としぼり汁を入れました
・お吸い物
※卵をポンと入れて半熟にして小ネギ入れました
材料費二人分・・・480円くらい(お米・調味料除く)

・肉じゃが
(牛細切れ・玉ねぎ・ジャガイモ・コンニャク)
・酢の物
(ゆず・スライス大根)
※柚子は皮少々としぼり汁を入れました
・お吸い物
※卵をポンと入れて半熟にして小ネギ入れました
材料費二人分・・・480円くらい(お米・調味料除く)
2015年01月06日
夕食とお弁当☆
おはようございます、きなこです(^^ゞ

最近の夕食☆
・ポトフ
・カレーとサラダ
昨日の夕食☆

・ひじきご飯(素)
・カツオ菜の酢味噌和え
・うどん(さつま揚げ・小ネギ)

今朝のお弁当☆
・ひじきご飯(昨日の残り)
・豚肉・モヤシ・キャベツの炒め物
・目玉焼き
・チーズかまぼこ
・枝豆
さてさて・・
今日はこれから出かけます
時々、練習のためツイッターのせて中継します
(前回の日記見てね^^;)

最近の夕食☆
・ポトフ
・カレーとサラダ
昨日の夕食☆

・ひじきご飯(素)
・カツオ菜の酢味噌和え
・うどん(さつま揚げ・小ネギ)

今朝のお弁当☆
・ひじきご飯(昨日の残り)
・豚肉・モヤシ・キャベツの炒め物
・目玉焼き
・チーズかまぼこ
・枝豆
さてさて・・
今日はこれから出かけます
時々、練習のためツイッターのせて中継します
(前回の日記見てね^^;)
2014年11月05日
今日の夕食☆
こんばんは、きなこです(^^ゞ

・豚肉と野菜の蒸し煮
(フライパンに細切れ豚肉・白菜・キャベツ
・庭のピーマンに酒少々を入れて蓋をして蒸し煮しました)
・大根葉のお浸し
・スープ
※先日の水炊きのスープに、庭のプチトマトたくさん入れてこして
ベーコン入れました
トマトが濃厚で美味しかった~
・ご飯

・豚肉と野菜の蒸し煮
(フライパンに細切れ豚肉・白菜・キャベツ
・庭のピーマンに酒少々を入れて蓋をして蒸し煮しました)
・大根葉のお浸し
・スープ
※先日の水炊きのスープに、庭のプチトマトたくさん入れてこして
ベーコン入れました
トマトが濃厚で美味しかった~

・ご飯

2014年11月04日
今日の夕食☆
こんばんは、きなこです(^^ゞ

・トンカツ肉のソテー
※横に千切りキャベツ添えました
・ほうれん草と人参のお浸し
・モズク酢
・麩のお吸い物
・ご飯
また少し寒くなりましたね・・・

・トンカツ肉のソテー
※横に千切りキャベツ添えました
・ほうれん草と人参のお浸し
・モズク酢
・麩のお吸い物
・ご飯
また少し寒くなりましたね・・・
2014年10月30日
昨日の夕食☆
こんばんは、きなこです(^^ゞ

・シチュー
(こま切れ牛肉・玉ねぎ・人参・ジャガイモ・ルー・庭のローリエ・牛乳)
・かぼちゃの煮物
(カボチャは、長~い種類のです。名前忘れた^^;)
・おとといの切り干し大根のハリハリ漬け
・庭のプチトマト
↑シチューと煮物は母の分もと多めに作りました^^
今日は母の買い物の運転手でした
庭に刺してるハロウィンの飾り・・
子供たちが通学途中に足を止めて見てて
「今流行りのにしたけど、分かる?」って言ったら・・
「うん!わかるよ!

」って言ってくれました
明日まで、飾っておきます(^^ゞ
もう少し上手に作れるよう練習しないと

・シチュー
(こま切れ牛肉・玉ねぎ・人参・ジャガイモ・ルー・庭のローリエ・牛乳)
・かぼちゃの煮物
(カボチャは、長~い種類のです。名前忘れた^^;)
・おとといの切り干し大根のハリハリ漬け
・庭のプチトマト
↑シチューと煮物は母の分もと多めに作りました^^
今日は母の買い物の運転手でした

庭に刺してるハロウィンの飾り・・
子供たちが通学途中に足を止めて見てて
「今流行りのにしたけど、分かる?」って言ったら・・
「うん!わかるよ!




明日まで、飾っておきます(^^ゞ
もう少し上手に作れるよう練習しないと

2014年10月27日
今日の夕食☆
こんばんは、きなこです(^^ゞ

・クラムチャウダー
(アサリ・ベーコン・ジャガイモ・ピーマン・粒コーン
・人参・しめじ・玉ねぎ・コンソメ・牛乳・小麦粉)
・茹でたブロッコリーとトマト
・ご飯
風邪がまだ治りません
皆さんも気を付けてね^^;

・クラムチャウダー
(アサリ・ベーコン・ジャガイモ・ピーマン・粒コーン
・人参・しめじ・玉ねぎ・コンソメ・牛乳・小麦粉)
・茹でたブロッコリーとトマト
・ご飯
風邪がまだ治りません

皆さんも気を付けてね^^;
2014年10月24日
今日の夕食☆お出かけ
こんばんは、きなこです(^^ゞ

・買ってきた焼いたさんま
※横にブロッコリーと庭のプチトマト添えました
・トコロテン
・とろろ汁
(味噌汁・山芋)
今日は忙しかったので、簡単調理で~す(^^ゞ

午前中木の葉モールで買い物を済ませた後
フリマがあってたので、ちょっとだけのぞいてきました(^^ゞ
1階~2階まで出店も多く盛況でした
なんか懐かしかったです
天神にも用事があり、その前に回り道して
崇福寺境内の旭地蔵尊(日切地蔵尊)におまいりに行ってきました
で・・いつものように帰りに「吾妻屋」さんで
今日は「柏餅」を買いました^^美味しかった~֥

↑今日は食べ終わる前に撮りました
2個は食べちゃった後だけど(笑)

・買ってきた焼いたさんま

※横にブロッコリーと庭のプチトマト添えました
・トコロテン
・とろろ汁
(味噌汁・山芋)
今日は忙しかったので、簡単調理で~す(^^ゞ

午前中木の葉モールで買い物を済ませた後
フリマがあってたので、ちょっとだけのぞいてきました(^^ゞ
1階~2階まで出店も多く盛況でした

なんか懐かしかったです

天神にも用事があり、その前に回り道して

崇福寺境内の旭地蔵尊(日切地蔵尊)におまいりに行ってきました
で・・いつものように帰りに「吾妻屋」さんで
今日は「柏餅」を買いました^^美味しかった~֥


↑今日は食べ終わる前に撮りました

2014年10月23日
今日の夕食☆
こんばんは、きなこです(^^ゞ

・カレイの一夜干しのムニエル
※横に千切りキャベツと庭のプチトマト添えました
・茶わん蒸し
(手羽元の身・軽く絞った昨日の小松菜の胡麻和え・かまぼこ)
※卵2個と出汁300ccでマグカップ3個分
ウサギにしたかまぼこが!普通になってる^^;あらら
・冬瓜のあんかけ小ネギ載せ
※出汁は、手羽元の骨・昆布・干し椎茸で出汁を取りました
・人参のバウンドケーキ
夕食後、茶わん蒸し・冬瓜の出汁煮(あんは別容器)と
バウンドケーキ持って母へ届けました
『きなこ教室』作り方更新しました→こちら

・カレイの一夜干しのムニエル
※横に千切りキャベツと庭のプチトマト添えました
・茶わん蒸し
(手羽元の身・軽く絞った昨日の小松菜の胡麻和え・かまぼこ)
※卵2個と出汁300ccでマグカップ3個分
ウサギにしたかまぼこが!普通になってる^^;あらら
・冬瓜のあんかけ小ネギ載せ
※出汁は、手羽元の骨・昆布・干し椎茸で出汁を取りました
・人参のバウンドケーキ
夕食後、茶わん蒸し・冬瓜の出汁煮(あんは別容器)と
バウンドケーキ持って母へ届けました

『きなこ教室』作り方更新しました→こちら
2014年10月22日
今日の夕食☆
こんばんは、きなこです(^^ゞ

・かしわごはん
(親鳥・人参・ゴボウ)
※具は作って冷凍してたのを解凍して入れました
・うどん
(丸天・小ネギ・半熟卵)
※半熟卵つい長くつけちゃって茹で卵に近くなりました^^;
・小松菜の胡麻和え

・かしわごはん
(親鳥・人参・ゴボウ)
※具は作って冷凍してたのを解凍して入れました
・うどん
(丸天・小ネギ・半熟卵)
※半熟卵つい長くつけちゃって茹で卵に近くなりました^^;
・小松菜の胡麻和え
2014年10月21日
今日の夕食☆
こんばんは、きなこです(^^ゞ
午後、母の希望で原イオンに連れて行きました
ソフトバンクが勝ち、セールがあってます^^
足はむくんでて・・靴は以前より0.5センチ大きめˡ
背中が段々曲がって来てて・・上着も1サイズ大きめに
母のお気に入りの靴と上着があってよかった
二割引き~

・ハンバーグ
・野菜スープ
※昨日の残りにお水を少し足し、ブロッコリーとマロニー加えました
・買ってきた揚げたエビää
・ご飯
午後、母の希望で原イオンに連れて行きました

ソフトバンクが勝ち、セールがあってます^^
足はむくんでて・・靴は以前より0.5センチ大きめˡ
背中が段々曲がって来てて・・上着も1サイズ大きめに
母のお気に入りの靴と上着があってよかった



・ハンバーグ
・野菜スープ
※昨日の残りにお水を少し足し、ブロッコリーとマロニー加えました
・買ってきた揚げたエビää
・ご飯